トップページ百姓オヤジのブログ

百姓オヤジのブログ

  • スズメバチ駆除、痛い目に合った

    屋根裏にスズメバチが巣をかけた。
    飛騨地方ではスズメバチのことを「ヤカンバチ」と云います、その心は巣の姿がヤカンに似ているから。
     ヤカンバチの性格はとても攻撃的で危険で毒性も強く特に動く「黒色」を襲う習性があり、黒い服装や頭が狙われ易いと云います。(白髪頭やハゲは対象外)
     そこで、ヤカンバチを駆除することにしましたが場所が屋根裏で垂木の間から蜂が出入りしている状況で巣は確認できません。
     仕方ないので取りあえず、隙を見て垂木の間からアースジェットを噴射し出て来るハチは長い棒の先に付けたネズミホイホイでの捕獲するという極めて幼稚な作戦を立てた。
     戦果はイマイチ、巣が見えず完全駆除とはいかなかったが大きなダメージを与えた事は間違い無し。
     当方の被害は無防備故に右裸足裏に一発被弾した、見る見るうちに腫れてきてボンボンになり土踏まずがなくなってきた。
     ケンケン歩行しながら患部を氷で冷やす。ハチでなくバチかも
     
     

    2023.08.08

  • 8月9日やっとこさで新穂高ロープウエイ第2ゴンドラ再開となる

    90日間に渡っての大規模な工事はやっと終了し8月9日から運行開始となる見込み。
    長かったとてもとても永かった。
     奥飛騨温泉郷のトップシーズンに乗鞍スカイラインは道路決壊中、新穂高ロープウエイは改修工事中でお客様には大変なご迷惑をお掛け致しておりますが、その分上高地は大人気で猛暑を逃れて別天地満喫です。
     運行開始される新穂高ロープウエイの山頂駅周辺は新しく環境整備され素晴らしい展望が待っています。
     まだまだ先は猛暑猛暑、猛暑猛暑どうしょ猛暑、そうだそうだ奥飛騨だ。

    2023.08.07

  • サル被害から立ち直ったネギ畑

    あのサル被害からやく立ち直ったネギ畑、連日の草取りと土寄せ灌水の努力の末にやっとこさで回復している。
    憎っくいあのサル軍団は今どこで何をしているのか、不気味な感じがする。
    このままでは済まない、キット向山のテッペンでジャガイモやキュウリやナス、それにトマトの完熟状態を観察してるに違いない。
     何かしら対策は無いものか?。電柵でも設置するか、そやけどそんじゃ手間も錢もかかるし。
     そっしゃ野菜は作るの止めてスーパーで買ってくるか、そんなわけにはいかん!!。
    結局はサルとの知恵と我慢比べ、畑の傍に軽トラックを止めて運転席のハンドルに帽子をかぶせて置いてみる。

    2023.07.25

  • 明治天皇御製

           
    國のためあたなす仇はくだくとも
    いつくしむべきことな忘れそ
                  明治天皇御製 明治37年

          7月拝殿掲示

    2023.07.06

  • 熊騒動は一段落したが・・・・サル被害はこれから

    毎年春から初夏にかけて熊騒動が起きる、奥飛騨も同様だ。
    先日はクマに人が引っかかれる事件も発生した。
    猟師によるとこの時期は親離れした2歳の子熊が訳もなくウロウロして事件を起こすらしい。
    当該事件は檻により捕獲されて一件落着したが、これからは例年によるサルの被害が発生する。
    早速今日昼休み中の間にに朝早くには何ともなかったネギがサルの被害にあった!。
    美味しい美味しい「飛騨ネギ」を大事に大事に育てている最中に無残にも引っこ抜いてチョットかじってポイっと捨ててく。
         頭にくる まったくもって!!
    ぶち殺してやりたいがそんなことも出来ず、困ったもんだ。


    2023.07.05

  • 新穂高ロープウエイリニューアル工事

    新穂高ロープウエイは5月8日~8月9日までの期間は、リニューアル工事のために運休するとのことです。
    乗鞍スカイラインも災害復旧工事のために今シーズンは通行止めとなっています。
     奥飛騨温泉郷としては大きな痛手ですが、安全が最優先ですので了としますが、乗スカの件については何かしら釈然としない感があるのは小生のみか。
     

    2023.06.12

  • 小学校の生徒たちが来た

    学校行事でツリーハウス見学に小学2年生がやって来た。
    先生に引率されて社会学体験学習かなんかで学校から往復4kmの坂道をやってきた。
    ブドウ棚に作ったツリーハウスに入ったりブランコに乗ったりロープでターザンごっこ遊びをしたり。

    2023.06.11

  • 靖国のこころ

      年どしにことはかりすと集ふ人
         ともに力をつくせとぞ思ふ

                をりにふれて 大正天皇御製
                               大正4年
      忘年会 世襲議員 新しい資本主義 デジタル庁 保険証廃止 マイナ(ス)ンバー 住基ネット 「シーッ☜」

    2023.06.07

  • ひと月遅れの端午の節句

    春風に大きくそよぐ鯉のぼり

    その奥にはミニバックホーが置いてあるが、PC02でなかなかの年代物だ、約70年ほど前のコマツ製。
    2気筒エンジンを搭載している
    修理不能、

    2023.05.20

  • 囲炉裏の「タカノツメ」のこと

    ありがとうございました、ご質問にお答えします
     も一度ご説明いたします、お食事処の囲炉裏の上に「天(あま)」と云う木で出来た四角い木枠が吊ってありますが、この木枠は昔の乾燥機でこの木枠を利用して濡れたものや乾燥して保存したいもの等を吊るしたり乗せたりして囲炉裏の焚き火で乾燥したり燻製にしたりしたんです。
     例えば濡れたもの 冬のカチンカチンに凍ったズンべ(藁ぐつ)、バンドリ、箕、傘  など 
     例えば乾燥保存食  熊肉、シシ肉、岩魚、マイタヶ そして、タカノツメ  など
     激辛が好みの方はこのタカノツメを半分個でも食べてみて下さいってことでしたので宜しくお願い致します。
    説明不足で申し訳ございませんでした。
     追記 タカノツメを食した後の効能に付きましては自己責任でお願い致します。

    2023.05.06

PAGE TOP