-
今日から三学期始業式
今日から始業式、かなり冷え込むが、除雪が万全で道路は見たとお
り積雪はゼロである。
でも、夜間・早朝は日中融けた水が凍結し、アイスバーンになるの
充分に注意注意。
学校が始まったと喜んだら、何と明日から三連休やと。
何じゃこりゃ・・・・・・。2013.01.07
-
セリ入りの七草粥
我が家に代々続く七草粥は、七草のうちの「セリ」のみ。
九十歳の母が作って、神様仏様にお供えします。
御器は永年使っているので所々漆が剥げかかっています。2013.01.06
-
七草粥
雪のなか裏の小川から「セリ」を採ってきた。
明日は春の七草のひとつである芹でおかゆを作ります。2013.01.06
-
春の七草 セリのある小川
七草の日、裏の小川のセリも大きくなってきた。2013.01.01
-
歳旦祭
明け初むる賢所の庭の面
雪積む中にかがり火赤し
1月拝殿掲示2013.01.01
-
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
冬の奥飛騨温泉郷は雪をテーマのイベント各種多々。
詳細は奥飛騨温泉のHPへジャンプして下さい。2012.12.31
-
12月になった
今年も師走となった。
をちこちにわかれてすみても國を思ふ
人のこころぞひとつになりける
12月拝殿掲示2012.12.01
-
地熱発電と温泉発電との違いは
いまホットな話題にひとつに、地熱発電があります。
地熱を利用した発電のやり方も様々です。
簡単に云いますと、発電方式はフラッシュ発電とバイナリー発電とに区別して考えます。
このことに興味のある御方はご覧下さい。2012.11.18
-
その心は
地中から湧出する温泉、鉱水及び水蒸気その他のガスであって
・源泉から採取されたときの温度が25℃以上 または
・19種類の物質のうち1つ以上を一定以上有するもの2012.11.18
-
温泉てな~に
温泉は「温泉法」という法律で定義されております。
2012.11.16