-
飛騨高山&奥飛騨温泉郷スマホでお得旅
秋も深まりました、あつ~い温泉が恋しい時期になりました。
奥飛騨温泉郷は自然も温泉もいっぱいです露天風呂の数は日本一で、源泉の湧出量は一分間に約36トン一秒間に約600リットル(と云うことは一秒間に200リットルのドラム缶に三本)ものお湯がドバーと出ているということです。
この豊富な湯量を捨てるのは勿体ないと地熱発電をやっていますエネルギーの地産地消ですが、こんな自然と豊富な温泉の奥飛騨へスマホでお得な旅をしませんか。
じゃらんネットのプランからご予約戴けますのでご覧くださいませ、GOTOトラベルも同様です。
2020.09.27
-
Gattan―Go レールマウンテンバイク ガッタンゴー
飛騨市神岡町の遊びどころ・ガッタンゴー
旧国鉄神岡鉄道の廃線を利用したレールマウンテンに乗った(久しぶりに)
年寄りなので簡単なコースの「まちなかコース」を選んだが往復5.8Kmの帰りはきつかった。
アシスト自転車の力と隣の娘のパワーに助けられどうにかゴールイン。
往路は下り坂でトンネル内も快適だったが復路は登り坂でしんどかった、真ん中の観覧シートに乗った孫は「じーちっやん早くこいでよホラッ後ろのクルマが追いかけてくるヨ、前の車は行ってしまったし」なんて言われて焦った。
汗だくになったが超気もちい~いかったデス。
この次はスリル満点「渓流コース」に行くかも。2020.09.17
-
ひだ科学博物館カミオカラボ
ニュートリノはどんなものでも突き抜けるらしい。
飛騨市神岡町の「道の駅スカイドーム」に世界最先端の宇宙物理学研究が体験できる施設があります。
小生は全然理解できませんが、小学校1年生の孫はわかったような顔をして説明を聞いたいました。
ワンダーシップによるニュートリノとの遭遇のスリリングな映像に驚いていた。2020.09.16
-
飛騨山脈ジオパークとカルデラ
新しくなった新穂高ロープウェイ2階建ゴンドラ駅に「飛騨山脈ジオパーク」の資料が展示されています。
飛騨山脈は大きな大きなカルデラ噴火の生産物・・・・・・・。奥飛騨温泉郷はそのカルデラの真ん中に位置しています。
新しくなったゴンドラから360度のカルデラを体験して下さい。2020.09.11
-
大きくなった烏骨鶏に問題があった
問題と云うのは、成長した烏骨鶏のオスは朝早くから「コケッコーコケッコー」と大きな声で朝の5時前から鳴きたくることである。
ウトウトしていたお客様はビックリ飛び起きるかもしれない、苦情の出る前に何とかせにゃなるまいと考えアチこち養子先を探していたところ八百津町の山田さんチで「いいよ」のこと、早速軽トラックに3羽のオスを乗せ3時間かけて走った。
山田さん宅に到着した3羽のオスは臨時にウサギ小屋へ同居させてもらったがしばらくして落ち着くとオスたちは早速「コケッコーkokekkoコケッコーコー」と大合唱を始めた・・・・・ので「そっしゃ頼みますサ」と早々に退散した。
帰りには貰う約束の孟宗竹は忘れずに軽トラに載せて来た、露天風呂の滝口にするために。2020.09.10
-
保育園の手洗いは
おねがいおねがいかめさんかめさんあのさんかくのおやまのうえでおおかみおとことあわててばいくをぶるるんうんてんききいっぱつつかまえたありがとかめさんしっかりてをあらいましょう。
よく判らないが保育園から帰ってきたら直ぐに手洗いをします、その時の歌うのがおねがいかめさんなのだが手指の間から手の平と手首までを誠に丁寧に洗う。
2020.08.18
-
奥飛騨温泉郷のパワースポット・たるまの滝
新平湯温泉から徒歩10分程度のところに名水「たるまの滝」なるものが存在してます。
名水「たるまの滝」は神通川上流の「毛受母川(もずもがわ)」に落下しているが、その昔出雲大社に至る神々が往還したこの神通川水系には「いずも」に由来して「ずみ」「ずも」のつく地名が多くある。
「あずも(東雲)」「もずみ(茂住)」「ねずもち(鼠餅)」「もずも(け受母)」「安曇野(あずみ)」などの地名として今なお使われている。
毛受母川には、あちこちから温泉が湧出しており、縁結びの神々が旅の途中に湯浴みなされたことから古来「縁結びの湯」として人々から尊ばれていると云うそうナ。
写真のモデルさん達は焼岳登山の御一行様で遅掛けながらも御縁に与ろうと名水のパワースポットを訪れましたが、飲んだのは地酒の「〇〇〇」でした。
因みに、宇佐見さんはリーダーと云うよりも単なるポーターだったとの事でした(owabi)2020.08.15
-
真夏の焼岳登山・宇佐見チーム
例年とおり宇佐見チームが飛騨山脈訪問、今年の目標は乗鞍岳剣ヶ峰だったが乗鞍スカイラインが豪雨災害のために通行止めとなってしまった。(8月1日現在)
宇佐見は困ってしまいリーダーシップを発揮することなく行先を協議した結果はスムーズに焼岳登山に決定したそうナ。
登山路は中尾コース・上高地コース・中の湯コースのなかから比較的最短距離の中の湯コースを選択し、天気晴朗一同元気いっぱい出立した。
登山経験豊富なチームは宇佐見リーダーと共に予定とおり無事下山、夕食時早くも来年の計画を生ビールの勢いで意欲的に協議していたと。
2020.08.14
-
瑞穂の国の偉い人の心構え
敗戦後75年が経過した、毎日々々猛暑続きの日本列島。奥飛騨は涼しいけど。
各地での地震・大津波東京電力原発事故、近年は豚コレラ・豪雨災害・新型コロナウイルス感染症の拡大等々・・・・・。
国の存亡にも係るような窮地ではその時々の指導者(総理大臣か天皇陛下か)の指導力が見せ所、早口でペラペラしゃべっても民百姓には何~ンも何~ンも何~んも心は通じない。 心にもない無いものは通じない
あらし吹く 世にも動くな 人ごごろ
いはほに根ずく 松のごとくに
明治天皇御製2020.08.12
-
瑞穂の國の田んぼ
暦の上では立秋だが連日の猛暑々々・・・・・でも奥飛騨はいいですよ、朝晩の涼しいこと涼しいこと。
日中は30度近くになるけど日陰に入ると爽やかな風がべた付く汗をサッと拭き取ってくれる。
「山の日」の山は何時もと変わらないが、田んぼに目をやると長雨と猛暑によりイネも雑草も生き生きとして伸び盛り、カエルもムシも飛び跳ねている。
それを狙ってサギもキジも仲良く捕食に飛び跳ねている。
奥飛騨への道は数か所の片側通行がありますが、確保されています。
国道41号線は下呂市小坂町で通行止めですが、う回路の東海北陸道は通行料金の一部が無料となっています。
乗鞍スカイラインは災害により今しばらくの期間閉鎖しております。
新穂高ロープウエイは新型ゴンドラが快適です。2020.08.10